鳩山・菅政権の「政治主導」の成果確認 〜政府提出法案(閣法)の成立率から〜

政権交代」というキャッチフレーズを振りかざし,「政治主導」前面展開の現政権.この政権は,あまり数値的な成果が見えていませんでした.ところが,菅政権自ら通常国会を閉会したことで,一つ数値的な成績表が出てきました.

それは,これまで鳩山さんのバックにいた小沢さんも進めていた政府提出法案(閣法)の成立実績です.この法案は,内閣から提出された法案であり,反対意見をもつ野党などと協議をして,ぜひとも通したい部類になります.

つまり,この「閣法の成立率」をみることで,「現政権が公約で打ち出した法案がどれだけ成立しているか」数値的に判断でき,「国会運営能力を客観的に判断できる指標」になるわけです.

では,今回どのような成績だったかというと以下の記事の通りになります.

[Yahoo!News]<国会>16日閉会 政府提出法案成立率、戦後最低に

第174通常国会は16日、150日間の会期を終え閉会する。
鳩山由紀夫前首相の退陣による中断に加え、早期の参院選日程を
組みたい政府・民主党の意向で会期を延長しないため、
政府提出法案は63件(新規)中35件の成立にとどまる。

成立率は55.6%で、大学紛争などに揺れた68年12月召集の
通常国会佐藤栄作内閣、55.8%)を抜き、通常国会としては
戦後最低となる。

ということで,これまでの内閣運営の中で「一番運営力がない」と判断されてもおかしくない結果になっていまいました.「生活第一」というキャッチフレーズを掲げているにも関わらずに,通さないといけない(野党などと国会で協議した上で)のに,短期的な状況判断(つまり参院選挙の影響等)から通常国会を首相自ら延長せずに閉会してしまったわけです.


また同じような内容を,別の方がブログで記述されています.
[大島信三のひとことメモ]最悪だった政府提出法案の成立率

総理大臣が代わったというのに、国会で予算委員会がひらかれなかった。
ボロをまとったまま、逃げるが勝ち、ということなのだろう。
 
民主党政権になって9か月。国会軽視がたびたび問題になったが、
ちょっとひどいじゃありませんか、といいたくなるのが、
政府提出法案の成立率。これまでの最悪だという。
 
いったい、いままで何をしていたのか。
 
ふいに思い出したのは、15年前の雑談。村山富市内閣のとき、
ある政治ジャーナリストと話していたとき、かれは村山さんを批判したあと、
「ただ、村山さん、結構、法案を通しているんだよね」といった。

いろいろと毀誉褒貶のあった村山政権だが、意外に実績をあげているのだ。
予算はけっこう早く成立させたし、国会運営もうまかった。
 
実質自民党政権とはいえ、通常国会に提案された村山内閣提出の法案は
すべて成立させたのである。

前半部分は,私が感じたとおりの文章でしたが,後半部分の村山政権の運営能力の高さについては知りませんでした.


最後に関連した内容を,麻生前首相が述べられています.
(実は,この動画をきっかけとしてこのブログを書いているのですが,話の展開として最後に持って来ました.ご了承ください.)

(以下,動画から要約)
「生活第一」と唱えていた民主党が,通常国会150日間で延長せずに
閉幕した.結果的に通した法案は55%.こんなに達成率が
少ない内閣は,私の記憶ではない.「生活第一」と言っているのに関わらず,
これが実態である.私は,この達成率についてはすごく大きな問題と
感じている.

以上のように,現政権の法案内容にも問題あるとも言われていますが,麻生前首相がおっしゃているように,「生活第一」を目標にしているならば,野党と協議をして達成率を上げるのが,内閣の役割ではないでしょうか.

もちろん,成立させたい法案の前に,現政権に纏わりつく問題とも正面を切って解決しなければ,法案達成も難しいと思います.ただ,このまま閉会してしまうと,「国会運営能力が無いことを認め,菅政権の支持率が高いまま参議院選挙を突破したい」という考え方がミエミエだと,判断されても仕方ありません.
自公政権では,マスコミから解散選挙の誘導があってもしかるべき仕事をこなしてきたという見方もできるわけです.)

つまり現政権は,「生活が大事」ではなく「選挙が大事」と受け止められても仕方ないと,私は思います.

★では,現政権は「どれくらい国会運営能力が低いのか」,インターネットを使って数値化して客観的に調べてみましょう.

できるだけ「見える化」することで現政権とこれまでの政権との客観的な比較ができるようになります.

さて,上記に書かれている「政府提出法案(閣法)」はドコで確認できるのかというと,それは衆議院参議院のHPで調べることができます.

[参議院HP]第1回〜第169回 議案一覧
[衆議院HP]第142回〜第174回 議案一覧

参議院HPでは最近(第170回〜第174回)の法案結果は分かりませんでした.また,衆議院HPでは,十年前以降(第141回以前)の法案結果が分かりませんでした.なので,二つのデータを自分で統合してデータ作りを行いました.

[GoogleDocs]政府提出法案(閣法)の成立率

通常国会のうち,途中解散がなく通常閉会したものだけを抜き出して,閣法成立率が大きい順に並べました.上記リンクは,共有リンクで設定しているのですが,見られない場合のことも考えて,大事な所だけを画像にしておきます.

数値で確認すると,報道やブログ・動画で言われている通りでした.
・鳩山・菅政権は,今回の通常国会での閣法成立率が55.6%(会期日数150日)で第2回通常国会(戦後)から歴代ワーストを樹立.
・村山政権が,同じ会期日数(150日)でありながら,閣法成立率が100%(提出数も現政権よりも39個多い)でベストを樹立している.

また,直近20年の成立率を確認してみましょう.
[GoogleDocs]政府提出法案(閣法)の直近20年の推移

上のグラフから,前通常国会より -23.2ポイント(=55.6−78.8) も低下していることがわかり,今回の通常国会が異常だということが分かると思います.

以上が,現政権の国会運営能力を数値的に見た実態です.これは一つの見方でしかありませんが,皆さんはどのようにお考えになるでしょうか.

(参考動画 Google動画)http://bit.ly/cohklu
(注意)なお,ソースは国会データを使用していますが,集計時に間違い等があるかもしません(整合性のチェックはしていますが).そのため,参考程度にご覧ください.